経営者の悩みごとNo1は売上を上げる方法

★気に入ったらシェアをお願いします!

営業方法

こんにちは、練馬区の税理士須江です!

営業方法について

昨日は午前・午後と月次巡回監査でお客様を訪問させて頂きました。

弊社の月次巡回監査は、最初に会計帳簿のチェックをして前月までの試算表の数字を説明させて頂いた後に雑談タイムとなります。

昨日は2社ともこの雑談タイムでの話題の中心が営業に関する内容でした。

経営者の方は沢山の経営に関する悩み事を抱えていますが、その中でも一番の悩み事はやはり売り上げをいかに上げていくかという事だと思います。

この悩み事に関してはお客様に限らず弊社も同じですので、色々とお互いの営業方法だったり経営戦略についての情報交換をさせて頂きました。

営業の悩み事に共通する項目

営業に関してのお話を経営者の方とすると必ず共通する点があります。

①ターゲットの絞り込み

自社の強みや特徴を最も発揮できるターゲットがどこかをきちんと明確に出来ているか。

中小企業はマンパワーに限界がありますので、どの様な案件でも受ける事が出来る訳ではありません。

従いまして限られた人的リソースを何処に集中させるかが非常に重要になって来ますので、ターゲットの絞り込みが非常に重要だと思います。

②ターゲットへの自社の広告宣伝方法

自社のターゲットが明確になっている場合、次にそのターゲットに対してどのような手法で自社を知って貰うかという広告宣伝に関する悩みがあります。

中小企業は予算が限られていますので、やれる方法は限られてしまいます。

・WEBを使った集客

・紹介による集客

・DMによる集客

・対面営業による集客

・異業種交流会等で人脈を増やす集客

昨日も上記の様な集客方法が話題に出て、私も一通りの方法を経験しましたが結局は業種や立地やターゲットによってどれが最適なのかはやってみなければ分からないですよねーという話になりました。

確実に言えるのは何も動かなければ何も得る事が出来ないという事に関しては意見が一致しました。

営業方法には正解がありませんので、色々と試してみてトライ&エラーを繰り返しながら、自社に合った手法を見つけていくしかないと思います。

③価格設定

この部分も非常に悩ましい問題で、経営者の方も皆さんとても悩む部分ではないでしょうか。

・自社の提供するサービスの質を維持するために適切な価格はいくらなのか?

・同業他社の動向はどうなっているのか?

・お客様の望むサービスと自社の提供しているサービスと価格は適正なのか?

昨日お話した経営者の方も価格設定を相場よりも少し安くしてしまったので、客単価を上げる為には値上げをしたいけど、金額とタイミングが難しいというお話が出ました。

価格設定に関しても正解がありませんので、自社の提供しているサービスに対する価格設定は経営者自身が決める事になりますし、その結果責任は当然経営者にダイレクトにかかってきますので、非常に悩やましい問題でもあります。

まとめ

弊社も営業方法に関しては独立して以来様々な方法を試してきていますが、効果があったものから全く効果が無かったものなど様々です。

このブログも営業方法の一つとして始めましたが、効果は殆ど出ていません(涙)。

今も新たな営業方法を準備中で、こちらに関してもいずれ記事にして行きたいと考えています。

この様な悩みは勤務税理士時代には皆無でしたので、独立したからこその悩みですし、この悩みはこれからも続いていくものだと考えています。

これからも色々な営業方法を行って行くと思いますが、その経験をお客様に少しでもフィードバック出来ればとも考えています。

2ヶ月間顧問料無料キャンペーンを延長しました
こんにちは、練馬区の税理士須江です! キャンペーンを延長しました 確定申告期間も昨日で終了し、税理士業界の最大の繁忙期も終了しました。 ...

弊社のオフィシャルサイトはこちらから

弊社へのお問い合わせはこちらから