練馬区で開業している税理士のブログ

元信金マンの税理士です。おかげさまで地元練馬区で独立開業して11年目となりました。

★フォローをして最新情報をゲットする!

  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所概要
    • Google マップ
  • カテゴリー
    • プロフィール
    • 弊社の経営方針
    • 弊社の特徴・強み
    • 弊社のサービス内容
    • 税理士の選び方・税理士の変更
    • 独立開業
    • 事務所経営
      • 事務所経営全般
      • 自計化と月次決算
      • 営業・マーケティング
      • 会計ソフト
      • その他
    • キャンペーン情報
    • 業務の効率化
    • ホームページ
    • ブログ
    • 練馬区情報
    • 子育て
    • マラソン
    • ゴルフ
    • その他
    • 未分類
  • 弊社オフィシャルサイト
  • お問い合わせ
独立開業のメリットのひとつは満員電車に乗らなくてよくなったこと!

独立開業のメリットのひとつは満員電車に乗らなくてよくなったこと!

2016/12/26 独立開業

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 久々の満員電車 先日久々に満員電車に乗りました。 自宅と事務所の通勤は自転車ですし、お客様の...

記事を読む

家庭内感染を防ぐには体調を整えて、免疫力を高めるしかない!

家庭内感染を防ぐには体調を整えて、免疫力を高めるしかない!

2016/12/22 その他

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 家庭内感染 今年の冬は風邪を引くことが多くなりました。 胃腸炎にもなりましたし、軽微な風邪に...

記事を読む

年末ジャンボ宝くじを初めて買ってみました!

年末ジャンボ宝くじを初めて買ってみました!

2016/12/21 その他

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 初めての年末ジャンボ宝くじ 先日お客様の所から帰る途中に宝くじ売り場がありました。 今まで宝...

記事を読む

当たり前の事をやるだけでも自社の強みとなり、他社との差別化になります!

当たり前の事をやるだけでも自社の強みとなり、他社との差別化になります!

2016/12/20 事務所経営全般, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 差別化の方法 税理士業界も競争が激しい業界ですので、他の税理士との差別化は非常に重要です。 ...

記事を読む

月次巡回監査と月次決算を弊社の基本サービスとした理由

月次巡回監査と月次決算を弊社の基本サービスとした理由

2016/12/19 自計化と月次決算, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! サービス内容を決める 税理士として独立開業するに当たって、どの様なサービスを提供するかを決める必要...

記事を読む

ホームページを作っていない税理士が多いので、ホームページを作るだけでも差別化を図れます!

ホームページを作っていない税理士が多いので、ホームページを作るだけでも差別化を図れます!

2016/12/16 ホームページ, ブログ

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 税理士会員名簿 先日東京税理士会練馬東支部の会員名簿が届きました。 練馬区は東と西で支部が二...

記事を読む

税理士は比べるのが難しいから、税理士選びも難しい!

税理士は比べるのが難しいから、税理士選びも難しい!

2016/12/15 税理士の選び方・税理士の変更

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 比べてから選ぶ 何か物を買ったり、サービスを受ける時に他と比較してから選ぶのが一般的だと思います。...

記事を読む

毎年恒例のカレンダー配りが完了しました!

毎年恒例のカレンダー配りが完了しました!

2016/12/14 その他, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 壁掛けカレンダーと卓上カレンダー 毎年壁掛けカレンダーと卓上カレンダーを作成して、顧問契約先のお客...

記事を読む

豊島園に新しく出来たこどもの森とトリックメイズを体験してきました!

豊島園に新しく出来たこどもの森とトリックメイズを体験してきました!

2016/12/13 練馬区情報

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 豊島園 練馬区民なら誰もが知っている遊園地が豊島園です。 今年で開園90周年だそうです。 ...

記事を読む

学芸会と学校公開日で子供の成長を実感しました!

学芸会と学校公開日で子供の成長を実感しました!

2016/12/12 子育て

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 学芸会と子供会 先週の土曜日に長男の学芸会と次男の子供会を見に行きました。 小学校に入って初...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

須江 俊明

IMG_0778

元信金マンの税理士です。
信用金庫のような身近でなんでも相談できる税理士を目指しています。
ご相談がありましたら、HPをご覧の上、電話・メールにてお問い合わせ下さい。

弊社オフィシャルサイトはこちらから

アーカイブ

  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (7)
  • 2016年12月 (19)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (21)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (5)

カテゴリー

  • プロフィール (5)
  • 弊社の経営方針 (6)
  • 弊社の特徴・強み (4)
  • 弊社のサービス内容 (9)
  • 税理士の選び方・税理士の変更 (24)
  • 独立開業 (7)
  • 事務所経営 (78)
    • 事務所経営全般 (26)
    • 自計化と月次決算 (4)
    • 営業・マーケティング (9)
    • 会計ソフト (7)
    • その他 (32)
  • キャンペーン情報 (5)
  • 業務の効率化 (27)
  • ホームページ (16)
  • ブログ (25)
  • 練馬区情報 (16)
  • 子育て (14)
  • マラソン (12)
  • ゴルフ (3)
  • その他 (27)

新着記事

  • 税理士によって税額等は変わるのか
    税理士によって税額等は変わるのか
  • 平成最後のブログ
    平成最後のブログ
  • 確定申告業務の振り返り
    確定申告業務の振り返り
  • スーパーフィッシング豊島園
    スーパーフィッシング豊島園
  • 1月の業務が終了!
    1月の業務が終了!

にほんブログ村


にほんブログ村 ☜ブログ更新の励みになりますのでクリックをお願いします!

にほんブログ村

  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所概要
    • Google マップ
  • カテゴリー
    • プロフィール
    • 弊社の経営方針
    • 弊社の特徴・強み
    • 弊社のサービス内容
    • 税理士の選び方・税理士の変更
    • 独立開業
    • 事務所経営
      • 事務所経営全般
      • 自計化と月次決算
      • 営業・マーケティング
      • 会計ソフト
      • その他
    • キャンペーン情報
    • 業務の効率化
    • ホームページ
    • ブログ
    • 練馬区情報
    • 子育て
    • マラソン
    • ゴルフ
    • その他
    • 未分類
  • 弊社オフィシャルサイト
  • お問い合わせ
© 2016 練馬区で開業している税理士のブログ