ホームページ制作③(ホームページの制作で苦労した点)

★気に入ったらシェアをお願いします!

ホームページ③

こんにちは、練馬区の税理士須江です!

今回はホームページの制作の際に苦労した点を記載してみようと思います。

ロゴの作成

トップ画面の左上にロゴの画像をを入れる部分があるのですが、弊社はロゴを作成していませんでしたので、この部分をどうするかが大変でした。

ロゴ

この部分に何もないと殺風景ですし、わざわざこの部分の為にロゴの作成を外注するのもどうかと思い、自分で作成してみることにしました。

ロゴを自分で作成するための無料のサイトがいくつかあるのですが、私は「フリーフォントで簡単ロゴ作成」のサイトを使って作成しました。

このサイトの使い方もよく解らなかったので、試行錯誤しながらかなりの時間を費やしました。

表の作成

事務所概要や報酬料金で表を使ったのですが、この表の作成が一番の難関でした。

表の縦線が入らなかった

一番最初に選んだデザインでは、表の縦線が入らないデザインでした。

デザインを変えるにはCSS等の知識がないと無理なので、他の有料デザインにすることで、表の縦線問題は解決できました。

表の横幅を揃えるのが難しい

表の横幅を揃えるためにセルの幅を同じピクセル数にしても、表の中の文字数等の関係で勝手に表の幅が調整されてしまう為、横幅を揃えるのにとても苦労しました。

文字数を揃える為にスペースを挿入したり、色々と試行錯誤しながら幅を合わせました。

ディスプレイに定規を当てて、横幅があっているか確認しながらの地道な作業を繰り返しました。

スマホで見た時に表が切れてしまう

報酬料金の表は横に長い為、スマホで見た時に表が途中で切れてしまいました。

色々と試行錯誤しましたが、結局スマホで見た時には横にスクロールできる設定にすることで解決しました。

表自体の作成は「TinyMCE Advanced」というプラグインでエクセル感覚で作れるのですが、上記の問題点を解決するのにかなりの時間を費やしました。

画像の選択と加工

ホームページで使う画像を何処から持ってくるかも、色々と大変でした。

無料画像サイトは沢山ありますので、どのサイトを使うかで迷いました。

最終的にはpro.foto(プロ ドット フォト)からホームページ用の画像を使用しています。

プロカメラマンの写真素材で、無料でホームページへの利用が可能で、ユーザー登録や著作権表示やリンクは一切不要です。

 画像のサイズもまちまちなので、トリミング等の技も必要になりますので、この部分もマスターするのに結構時間がかかりました。

まとめ

細かい所を上げれば、他にも色々と苦労した点は山ほどあるのですが、上記の3点に関しては相当な時間を費やしました。

正直一人では解決できない問題も多々ありましたが、㈱プランノーツさんのアドバイスを貰う事が出来たので、何とか解決することが出来ました。

私の様な知識のない人が作成する場合は、色々な問題にぶつかった時にプロのアドバイスを受けられないと、ある程度妥協したホームページにならざるを得ないかと思います。

自分が納得するホームページを作りたいのであれば、多少の費用が掛かってでも、プロのアドバイスを貰える様にすることをお勧めします。

弊社のオフィシャルサイトはこちらから

弊社へのお問い合わせはこちらから