税理士の変更③(いい税理士はどうやって見つけるの?)

★気に入ったらシェアをお願いします!

税理士の変更③

こんにちは、練馬区の税理士須江です!

税理士をどうやって見つけるの?

一番の方法は自分で探して、色々な税理士と面談をしてみる事です。

今は、ネット上で検索すると色々な情報を得ることが出来ます。

ホームページだけではなくブログ等もあれば、そのブログを読むことによって、その税理士の人物像や考え方等も見えてくると思います。

後は、実際に本人に会って話をしてみることが大切です。

ネットで得た情報とリアルは当然違いますので、そこは自分の目で確かめる必要があります。

何人かの税理士と会ってみると、税理士の提供しているサービスの違いや、報酬の違い等がだんだんと分かってくると思いますので、複数の税理士と面談することをお勧めします。

税理士を紹介してもらうメリット・デメリット

自分で税理士を探すのが大変な場合は、知人や金融機関等に紹介してもらう方法もありますが、その時のメリット・デメリットを記載したいと思います。

メリット

・自分で探す手間が省ける

・紹介なので安心感がある

デメリット

・紹介者にとってはいい税理士でも自分にとってはいい税理士とは限らない

・紹介なので断りにくい

紹介して貰ったからと言って無理してその税理士に決める必要はありませんので、合わないと思ったら、他の税理士を探してみましょう。

税理士紹介会社についてはこちらの記事をご覧ください。

税理士の営業方法(税理士紹介会社編)

税理士と面談する前に整理しておくべきこと

税理士と面談する前に以下の事を整理して下さい。

・今の税理士のどの様な所に不満を抱えているのか

・税理士にどの様なサービスを求めているのか

税理士と面談する時には以下の点を必ず確認して下さい。

・実際に担当するのが誰なのか

・担当者のキャリアがどの程度か

・会計入力を自社でするのか、税理士がするのか

・会計入力を自社で行う場合は、どの会計ソフトを使用するのか

・税理士が提供してくれるサービスの範囲

・訪問頻度はどの程度か

・報酬の年間総額

・追加料金が発生する業務が何か

まとめ

税理士に対する不満は上記の様な内容をお互いが理解しないまま契約してしまうと発生しやすくなります。

従いまして、税理士にどの様なサービスを求めているのか、その税理士はどの様なサービスを提供してくれて、その報酬はいくらなのかをきちんと理解した上で契約をする必要があります。

当事務所は初回の相談は無料としておりますので、お気軽にご連絡下さい。

弊社のオフィシャルサイトはこちらから

弊社へのお問い合わせはこちらから