練馬区で開業している税理士のブログ

元信金マンの税理士です。おかげさまで地元練馬区で独立開業して11年目となりました。

★フォローをして最新情報をゲットする!

  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所概要
    • Google マップ
  • カテゴリー
    • プロフィール
    • 弊社の経営方針
    • 弊社の特徴・強み
    • 弊社のサービス内容
    • 税理士の選び方・税理士の変更
    • 独立開業
    • 事務所経営
      • 事務所経営全般
      • 自計化と月次決算
      • 営業・マーケティング
      • 会計ソフト
      • その他
    • キャンペーン情報
    • 業務の効率化
    • ホームページ
    • ブログ
    • 練馬区情報
    • 子育て
    • マラソン
    • ゴルフ
    • その他
    • 未分類
  • 弊社オフィシャルサイト
  • お問い合わせ
自計化の勧め

自計化の勧め

2017/7/31 自計化と月次決算, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 弊社が自計化を勧める理由 久々の更新になります。 7月は新規のお問い合わせが多く、新規の案件...

記事を読む

トリプルモニターになれると事務所以外で仕事は出来ません

トリプルモニターになれると事務所以外で仕事は出来ません

2017/7/21 その他, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! トリプルモニター 今や税理士業務の殆どをパソコンで行います。 手書きで書類を作成するなどほぼ...

記事を読む

役員報酬の設定についてきちんとシミュレーションしてますか?

役員報酬の設定についてきちんとシミュレーションしてますか?

2017/7/14 税理士の選び方・税理士の変更

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 役員報酬の設定 先日お客様と決算の打ち合わせをしました。 来季の見通しは今期よりは悪くなりそ...

記事を読む

税理士もお客様のニーズに合わせたサービスの提供が大切です!

税理士もお客様のニーズに合わせたサービスの提供が大切です!

2017/7/10 事務所経営全般, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 顧問報酬規定の変更 先日弊社の顧問報酬規定を少し変更しました。 今までは原則として記...

記事を読む

税理士もサービス業!AOKIの接客から見習った事

税理士もサービス業!AOKIの接客から見習った事

2017/7/1 事務所経営全般, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! AOKIを選ぶ理由 今から20年前に初めて就活用のスーツを買ったのがAOKIの和光光が丘店でした。...

記事を読む

弥生会計の操作マニュアルについて

弥生会計の操作マニュアルについて

2017/6/28 会計ソフト

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 弥生会計の操作マニュアル 弊社は会計ソフトは弥生会計のみを使用しています。 弥生会計...

記事を読む

連絡手段の多様化について

連絡手段の多様化について

2017/6/26 その他, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 連絡手段について お客様との連絡手段に関しては、現時点ではメールと電話がメインです。 最近は...

記事を読む

日本のプロ野球界では最年長でも税理士業界ではまだまだ若手です!

日本のプロ野球界では最年長でも税理士業界ではまだまだ若手です!

2017/6/22 その他, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 井口資仁選手の引退 先日千葉ロッテマリーンズの井口資仁選手が現役引退を表明しました。 井口資...

記事を読む

弥生PAPカンファレンスでクラウド会計について感じたこと

弥生PAPカンファレンスでクラウド会計について感じたこと

2017/6/19 会計ソフト, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 弥生PAPカンファレンスにて 先日弥生会計のPAP会員向けの弥生PAPカンファレンスに出席してきま...

記事を読む

料金表は分かり易さが大切です

料金表は分かり易さが大切です

2017/6/16 事務所経営全般, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 料金表はホームページに載せた方が良い 先日とあるサービスを受けようと思ってその会社のHPを見ていた...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

須江 俊明

IMG_0778

元信金マンの税理士です。
信用金庫のような身近でなんでも相談できる税理士を目指しています。
ご相談がありましたら、HPをご覧の上、電話・メールにてお問い合わせ下さい。

弊社オフィシャルサイトはこちらから

アーカイブ

  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (7)
  • 2016年12月 (19)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (21)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (5)

カテゴリー

  • プロフィール (5)
  • 弊社の経営方針 (6)
  • 弊社の特徴・強み (4)
  • 弊社のサービス内容 (9)
  • 税理士の選び方・税理士の変更 (24)
  • 独立開業 (7)
  • 事務所経営 (78)
    • 事務所経営全般 (26)
    • 自計化と月次決算 (4)
    • 営業・マーケティング (9)
    • 会計ソフト (7)
    • その他 (32)
  • キャンペーン情報 (5)
  • 業務の効率化 (27)
  • ホームページ (16)
  • ブログ (25)
  • 練馬区情報 (16)
  • 子育て (14)
  • マラソン (12)
  • ゴルフ (3)
  • その他 (27)

新着記事

  • 税理士によって税額等は変わるのか
    税理士によって税額等は変わるのか
  • 平成最後のブログ
    平成最後のブログ
  • 確定申告業務の振り返り
    確定申告業務の振り返り
  • スーパーフィッシング豊島園
    スーパーフィッシング豊島園
  • 1月の業務が終了!
    1月の業務が終了!

にほんブログ村


にほんブログ村 ☜ブログ更新の励みになりますのでクリックをお願いします!

にほんブログ村

  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所概要
    • Google マップ
  • カテゴリー
    • プロフィール
    • 弊社の経営方針
    • 弊社の特徴・強み
    • 弊社のサービス内容
    • 税理士の選び方・税理士の変更
    • 独立開業
    • 事務所経営
      • 事務所経営全般
      • 自計化と月次決算
      • 営業・マーケティング
      • 会計ソフト
      • その他
    • キャンペーン情報
    • 業務の効率化
    • ホームページ
    • ブログ
    • 練馬区情報
    • 子育て
    • マラソン
    • ゴルフ
    • その他
    • 未分類
  • 弊社オフィシャルサイト
  • お問い合わせ
© 2016 練馬区で開業している税理士のブログ