弥生会計の操作マニュアルについて

★気に入ったらシェアをお願いします!

こんにちは、練馬区の税理士須江です!

弥生会計の操作マニュアル

弊社は会計ソフトは弥生会計のみを使用しています。

弊社が弥生会計しか利用しない理由は、業務の効率化とサービスの質を確保する為です
こんにちは、練馬区の税理士須江です! 業効率化は重要な経営課題です 独立して事務所を経営していく上で、売上を増やしていく事と同じ位重要な...

弥生会計を購入するとCDROMと一緒に分厚い操作マニュアルがついて来ます。


この分厚さ・・・・2㎝あります

一体だれが読むのでしょうか?

弊社ではお客様の方で弥生会計に入力していただく自計化を原則として頂いております。

弊社の経営方針③(自計化を推進し、作業の代行はなく、相談・アドバイス等をメインの業務とする。)
こんにちは、練馬区の税理士須江です! ホームページに記載しております弊社の経営方針についての私の考え方を記載していこうと思います。 ...

従いまして、弊社と顧問契約をして頂いたお客様に関しては、自計化の支援をさせて頂く事が最初の仕事になります。

その時に、弥生会計の操作についてはこの分厚いマニュアルではなくA4用紙1枚にまとめた操作マニュアルをお渡しして、それを見ながら一緒に入力をして行きます。

ソフト会社がマニュアルを作るとすごく分厚くなりますが、実際にお客様が入力をする際に必要となる操作や機能は非常に限られますので、A4用紙1枚にまとめられる位の分量の操作方法さえ覚えて頂ければ十分入力可能になります。

画像付きの分かり易いマニュアルもあります

操作方法に関してはA4用紙1枚にまとめてありますが、実際の画面の画像を使ったマニュアルもあった方がお客様もより理解しやすいと思い、以前画像付きのマニュアルも作成しお客様にお渡ししていました。

今回この画像付きのマニュアルを弊社のオフィシャルホームページにて公開することにしました。

ここに掲載している事以外にもまだまだ沢山の機能がありますが、最低限この機能さえ知っていれば入力は出来るという視点からかなり機能を厳選したマニュアルとなっています。

まとめ

弥生会計は非常に使いやすいソフトで、会計ソフトの中でもシェアNo1のソフトです。

弥生会計を使っているけど操作方法が良く解らない方は是非こちらの操作マニュアルをご覧ください。

今回は基本的な機能のみのマニュアルですが、今後もう少し便利な機能も紹介して行ければと考えています。

ちなみに弊社と顧問契約をして頂いたお客様には、お客様毎に個別の入力マニュアルも作成して自計化の支援をさせて頂いております。

弥生会計を使った自計化をお考えのお客様はお気軽にご相談下さい。

2ヶ月間顧問料無料キャンペーンを延長しました
こんにちは、練馬区の税理士須江です! キャンペーンを延長しました 確定申告期間も昨日で終了し、税理士業界の最大の繁忙期も終了しました。 ...

弊社のオフィシャルサイトはこちらから

弊社へのお問い合わせはこちらから