練馬区で開業している税理士のブログ

元信金マンの税理士です。おかげさまで地元練馬区で独立開業して11年目となりました。

★フォローをして最新情報をゲットする!

  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所概要
    • Google マップ
  • カテゴリー
    • プロフィール
    • 弊社の経営方針
    • 弊社の特徴・強み
    • 弊社のサービス内容
    • 税理士の選び方・税理士の変更
    • 独立開業
    • 事務所経営
      • 事務所経営全般
      • 自計化と月次決算
      • 営業・マーケティング
      • 会計ソフト
      • その他
    • キャンペーン情報
    • 業務の効率化
    • ホームページ
    • ブログ
    • 練馬区情報
    • 子育て
    • マラソン
    • ゴルフ
    • その他
    • 未分類
  • 弊社オフィシャルサイト
  • お問い合わせ
弊社のメニューに個別コンサルティングを入れている理由

弊社のメニューに個別コンサルティングを入れている理由

2017/5/1 事務所経営全般, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 個別コンサルティング 弊社のサービスメニューの中に個別コンサルティングと言うものがあります。 ...

記事を読む

税理士に対する記帳代行のニーズはまだまだ多い

税理士に対する記帳代行のニーズはまだまだ多い

2017/4/28 その他, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 久々の更新です。 前回から10日も空いてしまいました。 2月決算の申告も終わり、昨年から作業...

記事を読む

税理士によって変わるのは税金だけではない!

税理士によって変わるのは税金だけではない!

2017/4/19 税理士の選び方・税理士の変更

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 税理士によって変わるもの 前回は税理士によって税金の額が変わるという内容の記事を書きました。 ...

記事を読む

税理士によって税額は変わるのか?

税理士によって税額は変わるのか?

2017/4/13 税理士の選び方・税理士の変更

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 税理士によって税額は変わる? 税理士によって納税額の差が出るかと言えば、私は出ると思っています。 ...

記事を読む

ブログを始めてようやく200記事に到達!

ブログを始めてようやく200記事に到達!

2017/4/10 ブログ

こんにちは、練馬区の税理士須江です! ようやく200記事 ブログを始めてもうすぐ1年が経過しますが、この記事でようやく200記事となりま...

記事を読む

経営者の悩みごとNo1は売上を上げる方法

経営者の悩みごとNo1は売上を上げる方法

2017/4/5 事務所経営全般, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 営業方法について 昨日は午前・午後と月次巡回監査でお客様を訪問させて頂きました。 弊社の月次...

記事を読む

若い経営者を応援します!

若い経営者を応援します!

2017/4/3 事務所経営全般, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 弊社のお客様の年齢層 弊社と顧問契約をして頂いている経営者の方の年齢層は30代から70代までと幅広...

記事を読む

同業者との業務提携について

同業者との業務提携について

2017/3/30 事務所経営全般, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 同業者との業務提携 先日同業者である税理士法人の方と面談をしました。 この税理士法人はとある...

記事を読む

またもや胃腸炎で家族全滅に・・・子供からの感染は防ぎきれない・・・

またもや胃腸炎で家族全滅に・・・子供からの感染は防ぎきれない・・・

2017/3/27 その他

こんにちは、練馬区の税理士須江です! またもや胃腸炎に 先週の木曜日に体調を崩し、お腹の調子も悪く、熱もでたので医者で薬を貰って早めに寝...

記事を読む

税理士の仕事には様々な経験が役に立ちます

税理士の仕事には様々な経験が役に立ちます

2017/3/21 その他, 事務所経営

こんにちは、練馬区の税理士須江です! 経験がものをいう仕事 先日サッカーの日本代表の発表があり、クラブチームで出場機会の全くない本田選手...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

須江 俊明

IMG_0778

元信金マンの税理士です。
信用金庫のような身近でなんでも相談できる税理士を目指しています。
ご相談がありましたら、HPをご覧の上、電話・メールにてお問い合わせ下さい。

弊社オフィシャルサイトはこちらから

アーカイブ

  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (7)
  • 2016年12月 (19)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (21)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (5)

カテゴリー

  • プロフィール (5)
  • 弊社の経営方針 (6)
  • 弊社の特徴・強み (4)
  • 弊社のサービス内容 (9)
  • 税理士の選び方・税理士の変更 (24)
  • 独立開業 (7)
  • 事務所経営 (78)
    • 事務所経営全般 (26)
    • 自計化と月次決算 (4)
    • 営業・マーケティング (9)
    • 会計ソフト (7)
    • その他 (32)
  • キャンペーン情報 (5)
  • 業務の効率化 (27)
  • ホームページ (16)
  • ブログ (25)
  • 練馬区情報 (16)
  • 子育て (14)
  • マラソン (12)
  • ゴルフ (3)
  • その他 (27)

新着記事

  • 税理士によって税額等は変わるのか
    税理士によって税額等は変わるのか
  • 平成最後のブログ
    平成最後のブログ
  • 確定申告業務の振り返り
    確定申告業務の振り返り
  • スーパーフィッシング豊島園
    スーパーフィッシング豊島園
  • 1月の業務が終了!
    1月の業務が終了!

にほんブログ村


にほんブログ村 ☜ブログ更新の励みになりますのでクリックをお願いします!

にほんブログ村

  • ホーム
  • プロフィール
  • 事務所概要
    • Google マップ
  • カテゴリー
    • プロフィール
    • 弊社の経営方針
    • 弊社の特徴・強み
    • 弊社のサービス内容
    • 税理士の選び方・税理士の変更
    • 独立開業
    • 事務所経営
      • 事務所経営全般
      • 自計化と月次決算
      • 営業・マーケティング
      • 会計ソフト
      • その他
    • キャンペーン情報
    • 業務の効率化
    • ホームページ
    • ブログ
    • 練馬区情報
    • 子育て
    • マラソン
    • ゴルフ
    • その他
    • 未分類
  • 弊社オフィシャルサイト
  • お問い合わせ
© 2016 練馬区で開業している税理士のブログ